森をわたる蔓紫陽花

静かな森の奥、木々の幹を静かに這いのぼるツルアジサイ。初夏には、淡く白い花がふんわりと咲き広がり、森の光を受けてやさしく輝きます。やがて葉を落としたあとも、繊細な装いのままドライフラワーのように残り、四季を通じてその佇まいに魅了される植物です。その凛とした美しさを、線で描き出しました。
ツルアジサイ
学名:Hydrangea petiolaris Sieb.et Zucc.
別名:ゴトウヅル、ツルデマリ
英名:Climbing Hydrangea
分布:北海道~九州、南千島、サハリン
説明:山中に生える落葉つる性木本。幹から多数の根を出し、他の木や岩をはって伸びる。ガクアジサイに似た花とつるから、ツルアジサイの名がついた。6月~7月に開花。若芽や若葉は山菜として楽しむことができる。




